【材料】
レモン 2個(果汁50㏄)
牛乳 100㏄
生クリーム 100㏄
砂糖 30~40g (20~30gと10g)
ヨーグルト 50g
粉ゼラチン 4g 水 大1
(合わせておく)
【作り方】 ①鍋に牛乳と砂糖20gを入れ中火で溶かす。 ②①が沸騰する前に火を止めてふやかしたゼラチンを混ぜ溶かす。 ③②の粗熱が取れたらレモン果汁を入れてしっかり混ぜる。 ④生クリームに砂糖10gを入れてとろみがつく程度(5分立てくらい)まで泡立てる。 ⑤④にヨーグルトを混ぜ入れ③と合わせる。 ⑦型に流し込んで冷やして出来上がり。 夏は食欲が落ちてくる季節、喉越しがよく、さわやかな酸味は食欲を増進し、 唾液の分泌も促してくれます。唾液でお口の中が十分に保湿されていることは 誤嚥性肺炎の予防だけでなく、歯周病や虫歯の予防にも大切です。 また高たんぱくヨーグルト(商品名パルテノの無糖)を使うことでサルコペニア予防。 果肉を抜き取ったレモンを器として使えば季節感ばっちりです。


相変わらずしょぼしょぼ動画ですけれど少しは参考になるかもです。
#おしゃれ介護食 #歯医者さんが作る #摂食支援プロジェクト #簡単レシピ
#一緒に食べる #家族で食べる #デザート #theheartymeal
Comentários